平成27年度に文部科学省の「大学教育再生加速プログラム(AP)」に採択されました。5年間の取組の結果、令和2年度には、大学教育再生加速プログラム(AP)委員会より「A:計画どおりの取組が行われ、成果が得られていることから、本事業の目的を達成できたと評価できる。」と最終評価されました。
留学先と実施時期は、参加年度の募集説明会で確認してください。国際情勢や現地協定校等の事情により、留学先や実施時期が変更もしくは実施できない場合があります。
参加にあたっては、英語に関する参加要件はありませんが、各学部で一定の条件を設け、それをもとに選考を行い、参加不適切と判断された場合は参加不可となります。また、場合によっては面談を実施し、参加の可否を決定します。
※2020年度、2021年度は、新型コロナウイルスの影響で各プログラムとも中止となりました。
ハイブリッド留学の次の段階の留学として大学院生が主な対象となる「ディプロマット留学」を開発しました。留学において課題となる授業料と英語力を大幅に軽減し、大学院生が見識を広めるというプログラムは、これまでにない極めてユニークな取り組みです。
THE END